譲渡条件のご確認と里親希望のお問い合わせはこちら

譲渡会のおしらせ

 

次回の譲渡会はこちらから→ 参加希望される方はこちらをご覧ください

 

見学、里親希望の場合は
下記譲渡条件をお読みいただき、「里親希望専用フォーム」よりご連絡ください。


SAVE THE RABBITSの里親制度では細かい条件や規約などがございますが、一度は人間の手により手放されてしまった命である保護うさぎたちがもう2度と同じような思いをしないように、何よりひとつの命の生涯をまた人の手により決めるということに責任を重く受け止めております。中には「厳しい」と思う方もいらっしゃると思いますがご理解をいただければ幸いです。譲渡までの流れは下記のページよりご確認ください。

 

保護うさぎを迎え入れるまでの流れ

 

1、譲渡条件を確認する
SAVE THE RABBITSのホームページにある「譲渡条件」(下記)確認をしていただき応募フォームよりご連絡ください。(このページです)

2、WEBページより応募する
応募フォームには住所を入力する欄があります。ご入力いただいた住所に「アンケートや里親についての書類一式」を送付させていただいます。到着後一週間以内にアンケートをご返送ください。

3、SAVE THE RABBITSから連絡します
アンケートを拝見させていただきメールにてお見合いの日程を決めさせていただきます。アンケートの段階でお話が進まないこともあります。ご了承ください。

4、実際お会いしてお話しをする
うさぎと私たちとのお見合いのため、必ず施設に来ていただきます。実際にうさぎを見ていただくのはもちろん、直接お話をさせていただきたいと思っています。当方の飼育方針やおうちの環境などについて伺います。

5、トライアルの準備をはじめる
お見合いの結果、双方でマッチングしましたらうさぎを迎え入れる準備をしていただきます。飼育用品やお部屋の環境などを整えていただきます。トライアルに向けて日程を決めます。必ず面談の後に用品を揃えてもらいます。

6、トライアル飼養期間をはじめる
うさぎと共にスタッフがおうちにお邪魔させていただきます。約1ヶ月〜のトライアル生活が始まります。トライアル期間は密に連絡を取りながらうさぎやおうちの環境、家族の変化などをチェックしていただき連絡を取り合います。問題が起きた場合やうさぎに極度のストレスがかかっていると判断した場合は速やかに返還していただく期間です。

7、お迎え入れに問題はないか?正式譲渡へ

トライアル期間が満了する際にはお迎えいただく意思をお聞かせ下さい。
正式譲渡の際は再度こちらからお宅へお伺いさせていただきます。誓約書にサインしていただいたら正式譲渡となります。

譲渡まではやや面倒なことも多く「お店で買う」といったように簡単ではありません。本来お店で簡単に買えるというのが異常であり私たち人間が命の譲渡を行なっている以上、その命に対して責任を持たなければなりません。ですので私たちもひとつの命を託すという責任を持ちながら新しい家族と繋ぐ活動をしています。「めんどうだな」と感じる方や「里親になってあげるのに」というおごりがある方はそもそも私たちの想いとは異なりますのでご遠慮いただいております。どの命も大切です。保護うさぎ・里親募集しているうさぎは販売しているうさぎより下等ではありません。

 

譲 渡 の 条 件 

 

  • アンケート・トライアル同意書・誓約書の3通の書類の提出に同意いただける方。
  • 正式譲渡の際に避妊去勢手術の費用やそのほか医療費の一部として18,000〜20,000円のご負担に同意いただける方(不妊手術有無によって費用は異なります)
  • お見合い・お話し合いのため施設(兵庫県宝塚市)にお越しいただける方。
  • トライアル開始時はお届け時におうちに訪問し、譲渡時もおうちに訪問してうさぎを見せていただきます。
  • 里親募集範囲は基本的に近畿2府4県(大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県)です。近畿県外の場合交通費1往復分の実費をいただきます。
  • 北海道・沖縄など空輸が必要な譲渡はできません
  • ペット飼育可能な住居にお住まいの方
  • 一般家庭の室内飼育に限ります(お庭やベランダの飼育はお断りさせていただいています)
  • ご年齢が満60歳以上の方はご近所にサポートをしてくださる親族の方に同意をしていただきます。
  • うさぎの年齢によっては10年先までの終生飼養をお約束出来る方(10年後に通院などが続く可能性もある)
  • 家族以外との同居人がいる場合責任の所在を明確にするため里親は一名とさせていただきます。
  • お一人暮らしの方への譲渡の際はご実家の親族の方への確認・同意の書面をいただいております。
  • 譲渡後の近況報告に同意いただける方(トライアル期間中は蜜に、正式譲渡後は年2.3回の割合で結構です)
  • お迎えした子が亡くなった場合はご連絡をしていただきます。また所有地以外の場所への埋葬や行政の処分場で処分することはお断りします。きちんと火葬・埋葬し、ご供養をしてくださいますことをお約束願います。

 

お断りをする場合・要相談

  • 多頭飼育をされているご家庭はお断りする場合があります。(3匹以上〜)
  • 幼稚園・学校等の教育機関への譲渡やシェアハウス等へお住まいの方への譲渡も行っておりません。
  • 犬や猫と同居の方はお断りすることがございます。
  • 未就学のお子様がいらっしゃるご家庭はうさぎの状態によってお断りすることがございます。
  • ご家族に喫煙者の方がいらっしゃる場合、同室でのお煙草を吸われる方

 

うさぎを初めてお迎えする方、昔飼っていたという方、
現在も飼っている方、うさぎを迎え入れる前に一読をお願いしております。

うさぎの生態についてを理解し、常に勉強していける気持ちがある方

当たり前ですが、うさぎは人間でもぬいぐるみでもありませんので「うさぎ」を知ることが大切です。それぞれに性格もあることを理解して下さい。お迎えの前からうさぎについて勉強をし「こんなはずではなかった!」とならないようにしましょう。

アレルギーが出たら・・・?

うさぎを手放す理由に「自分・家族のアレルギーが出たから」ということがありま すが「うさぎアレルギー」のほかに主食である「イネ科のアレルギー」もあります。一緒に暮らすようになってからいつ発症するか分かりません。症状が出たら しっかりと対策を取り、一緒に暮らす工夫をしていけることをお約束願います。(うさぎ専用部屋、空気清浄器、手袋、マスク、マメな掃除など)

うさぎと暮らす環境を確保できますか?

うさぎと暮らすにあたってケージは絶対必要なスペースになります。(現在KAWAIコンフォート80を使用)
部屋んぽが必要になります。十分に走らせてあげられるスペースを確保していただくこと、うさぎは梅雨や夏は特に苦手です。室温計を置き、24時間の空調の管理を整えてあげることが可能な方。

信頼できる動物病院に連れていって適切な医療を受けさせてあげられますか?

うさぎは基本的に調子が悪くなると必死に隠そうとする生き物です。日々のお世話やコミュニケーションなどで飼い主が早期に見つけてやる必要があります。またうさぎをきちんと診られる動物病院を知っておくことも大切です。事前に調べましょう。
また医療費などについても経済的余裕がないと高額になってしまう場合がありますし、お世話をするのに十分な時間が必要になってくる場合もあります。1度に10万円~になる場合もあります。

良質な食餌を与えてあげられる方

うさぎの基本の食餌はフードとなるペレットとイネ科のチモシーになります。

うさぎに洋服を着せたり、危険な野外での散歩は禁止しています

うさぎの性格や骨格上、飼い主の自己満足による洋服(ハーネス)などを装着させることを禁止しています。
うさぎを擬人化せず、うさぎであることを理解した上でお迎えしていただいたいと思っています。
また庭や公園など野外での散歩(うさんぽ)はさせないようお願いしています。
当方で保護したうさぎの中でもマダニの寄生などの問題があったように、うさぎに使える駆虫薬も少なく危険であること、
ほんの一瞬の出来事でイタチなどに噛まれてしまうという事故、うさぎがパニックになり走り去ってしまう、
イベントなどである「うさんぽ会」など多くのうさぎのいる場所で接触させることなどは感染症のリスクもあります。

 

里親希望のお問い合わせフォーム

 

    卒業したうさぎたち

    永眠したうさぎたち

    タイトルとURLをコピーしました